ダイニング素材について

ダイニングセットの素材
 
ウォールナット材
 
高級家具の代名詞でもある素材で、通常はブラックウォールナットのことをいいます。落ち着いた濃いブラウンと硬く艶やかな表面が特徴です。木目は不規則に交差する独特なもの。使うほどに表情が変化し、経年変化が楽しめる一番人気の素材になっています。高級感のあるダイニングルームを演出したい方に最適です。
 
マホガニー材
 
もっとも価値があると評価されている銘木のひとつ。乾燥による狂いが少なく、耐久性にも優れています。表面は赤やオレンジの色調で、木目は穏やかな濃淡の模様状です。素材自体に光沢があり、年月を経るごとに美しい仕上がりを見せます。優雅でクラシカルな食卓を演出してくれます。
 
オーク材
 
オーク材は数種類ありますが、一般的にはホワイトオークのことを指します。ベージュをベースにした美しい虎斑模様(虎柄)が特徴。堅くて耐久性に優れているのが最大のメリットです。丈夫なうえに、フローリングや他の家具にも馴染みやすく、飽きのこないダイニングセットとしておすすめの素材です。
 
タモ材
 
タモ材はオーク材と並ぶ2大白木の一つです。反発力が強く、しなやかで折れにくい素材。木目はナチュラルな色合いに、シンプルで真っ直ぐなラインで表れることが多く、家具そのもののフォルムになじんでくれます。控えめで上品な印象のダイニングセットをお求めの方には、ぴったりな選択肢です。
 
パイン材
 
カントリー調の家具には欠かせない素材の一つ。木質は、柔らかくて節が多く、特有の香りがあります。他の木材にはない個性と魅力を備えた人気のある素材。通常は無垢で使用され、木の感触が最も身近に感じられます。ダイニングルームをカントリー調にしたい、自然を感じていたい方にどうぞ。
 
ラバーウッド材
 
ゴムの木と呼ばれています。名前のとおり、天然ゴムを採取した後の有効利用素材です。クセのない控えめなぼんやりとした木目と、滑らかな手触りが特徴です。乾燥に強く、反りや割れも少なく、コストパフォーマンスにも優れています。目が詰まっていないため軽量で、扱いやすい家具素材です。
 
素材の加工について
 
・無垢:合板や集成材に張り合わせたものではなく、1本の天然木を家具に合わせて製材し用いたもので、混じり物がなく、木そのものの存在感が感じられるのが特徴です。使い込むほどに味わいが増すのも魅力。反面、重量が重いため動かすのが大変だったり、また、使っているうちに湿気や乾燥の影響を受けて、反りや変形が生じる場合もあります。そういう特徴も含めて愛着がわくようになるのが無垢材の家具のよさといえます。
 
・突板:木材を薄くスライスした板のことで、希少性の高い天然木の美しい木目を生かすことができるため、家具の表面に張って使用することが多い素材です。他の板に張ってあるため、無垢材に比べると反りが少なく、軽くて運びやすく、また、コストが抑えられるのが利点です。天然木のよさを手軽に感じるのにぴったりの素材といえます。
 
・天然木化粧繊維板とは、上記の突板を化粧繊維板(木材チップを成型し板状にしたもの)に張り合わせたものです。コストを抑えながらも天然木のよさをより身近に取り入れられる素材といえるでしょう。
 
素材の塗装について
 
・ウレタン塗装:摩擦性や耐水性に優れ、扱いやすいため、天然木のテーブル天板によく使われます。熱や汚れに強く、飲み物をこぼしても木にしみ込みにくく、サッと拭くことができます。
 
・ラッカー塗装:塗幕が薄いため、天然木の質感が残っているのが魅力。艶のある仕上がりが楽しめます。ただし、デメリットとして熱や水、薬品に弱いため、熱いポットや鍋、カップ等は直接置かずに鍋敷きやクロス類、コースター等を敷くようにしてください。